「泉仙」は、明治4年(1871)創業、昭和38年(1963)臨済宗大徳寺派の大本山、名刹大徳寺に店を構える創業140年以上の精進鉄鉢料理の老舗です。
緑に囲まれた情緒あふれる空間で春夏秋冬を感じながら、穀物、豆類、野菜などの食材だけを使用した精進料理のお食事ができる老舗「泉仙」のおせち料理をご紹介します。
京都大徳寺<泉仙>精進おせち一段重
精進料理の基本となる料理法で食材本来の味をひきだしています。薄味でありながらしっかり芯までしみ込んだ深い味わいを楽しめるおせち。


【商品内容】
おせちのタイプ |
和風タイプ |
内 容 |
2人前、全25品目 |
限定数量 |
90個 |
お重サイズ |
約21.2×21.2×6.6(cm)×1段 |
お値段 |
20,740円(税・送料込) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
注文締切日 |
2022年12月13日 19時 |
賞味・消費期限 |
2023年1月1日(23時/要冷蔵) |
配送不可地域 |
北海道、青森県、秋田県、長崎県、鹿児島県、沖縄県、その他離島・諸島 |
<泉仙>精進おせち一段重の献立内容
≪壱の重 25品≫
からし蓮根 2点、菊花かぶら 2点、金柑御所車 2点、串さし六条麩と利休麩 2点、栗きんとん 1点、紅白道明寺粉寄せ 2点、三色湯葉巻 2点、百合根はさみ 2点、手毬麩 4点、ねじ梅人参 2点、はさみ椎茸 2点、木耳有馬煮 1点、日の出竹の子 2点、福豆ぶどう豆 1点、宝来とうふ 2点、堀川牛蒡 2点、松笠くわい 2点、山芋竜飛巻 2点、湯葉蒲焼 2点、蓬信田巻 2点、利休とうふ 4点、紅白なます 1点、絹巻 2点、梅餅 2点、柿巻 2点
京都大徳寺<泉仙>迎春重詰 来客用四段
大徳寺の中に店を構える「泉仙」は精進鉄鉢料理の老舗。山海の幸を贅沢に使った京都ならではの繊細な味わいと雅な彩りをお楽しみになれます。


【商品内容】
おせちのタイプ |
和風タイプ |
内 容 |
4人前、全17品目 |
限定数量 |
110個 |
お重サイズ |
約15×15×5(cm)×1人前×4段 |
お値段 |
27,220円(税・送料込) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
注文締切日 |
2022年12月13日 19時 |
賞味・消費期限 |
2023年1月1日(23時/要冷蔵) |
配送不可地域 |
北海道、青森県、秋田県、長崎県、鹿児島県、沖縄県、その他離島・諸島 |
<泉仙>迎春重詰 来客用四段の献立内容
≪壱の重 17品≫x4段
福豆ぶどう煮 1点、栗渋皮煮 1点、かになます 1点、若鶏竜眼煮 1点、色紙数の子 1点、サーモン竜飛巻 1点、出汁巻玉子焼 1点、松笠くわい 1点、海老姿煮 1点、ふくさ真子玉〆 1点、さわら西京焼 1点、燻製合鴨ロース 1点、梅餅 1点、紅白真如各 1点、海老ぼたん揚 1点、もろこ南蛮漬 1点、はじかみ 1点
京都大徳寺<泉仙>迎春重詰二人前


【商品内容】
おせちのタイプ |
和風タイプ |
内 容 |
2人前、全23品目 |
限定数量 |
130個 |
お重サイズ |
約21×21×5.2(cm)×1段 |
お値段 |
16,420円(税・送料込) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
注文締切日 |
2022年12月14日 19時 |
賞味・消費期限 |
2023年1月1日(23時/要冷蔵) |
配送不可地域 |
北海道、青森県、秋田県、長崎県、鹿児島県、沖縄県、その他離島・諸島 |
<泉仙>迎春重詰二人前の献立内容
≪壱の重 23品≫
かになます 1点、海老姿煮 2点、お多福豆 2点、鹿の子真如 2点、合鴨ロース 2点、菊花かぶら 2点、栗きんとん 1点、寿昆布巻 2点、さわら西京焼 2点、色紙数の子 1点、ねじ梅人参 2点、うなぎ真如 2点、羽子板海老 2点、ふくさ真子玉〆 2点、福豆ぶどう煮 1点、蝦夷鮑 2点、う巻玉子焼 2点、海老ぼたん揚 2点、松笠くわい 2点、もろこ南蛮漬 2点、栗渋皮煮 2点、竜飛巻 2点、若鶏竜眼煮 2点
京都大徳寺<泉仙>のおせち:関連ページ
おせちをジャンルから選ぶ

この記事をお気に入り