京都のおせち

京都<祇園山玄茶>監修おせち料理

祇園の名店が織り成す、「食と空間、人との一期一会」。静かな高揚の中で、お客様の心をほぐす極上の接待席を堪能できる「山玄茶」。

店主の増田伸彦氏は、20年間の修行を終えて「山玄茶」を滋賀県甲賀市水口町で開業、その後京都祇園に移転し、有名グルメガイド一ッ星にも6年連続選ばれました。

「お客様に喜んでもらえることが、エネルギーの源です。」という店主の味、盛込み、品目、色合いにこだわったおせち料理をご堪能ください。

京都<祇園山玄茶>監修 和風おせち三段重

【商品内容】
おせちのタイプ 和風タイプ
内 容 3〜4人前、全67品目
限定数量 200個
お重サイズ 約18×24×4.7(cm)×3段
お値段 18,900円(税・送料込)
お届け日 2022年12月30日
注文締切日 2022年12月13日19時
賞味・消費期限 2023年1月31日23時(※冷凍状態のまま)
配送不可地域 北海道、沖縄県、その他離島・諸島

和風おせち三段重の献立内容

≪壱の重 25品≫
かまぼこ(紅)、かまぼこ(白)、わらび餅抹茶、わらび餅きなこ、いかのうに和え、寿厚焼玉子、きのこ湯葉和え、かれい龍皮巻、市松錦糸巻、田作り、黒豆、ちょろぎ(紅)、ちょろぎ(白)、有頭海老、金ごまさんま、粟麩、よもぎ麩、桜色麩、鶏西京焼き、たこ西京漬け、小松菜と揚げ煮物、紅葉しんじょ、貝真砂和え、味付数の子、味付焼帆立(実山椒添え)
≪弐の重 22品≫
伊達巻、一口にしん昆布巻、さわら西京焼き、杏子甘露煮、メープルくるみ、にしん甘酢漬け、てまり餅、山椒ちりめん、たたきごぼう、釜揚げわかめ、活煮アワビ、きんとん、栗甘露煮、合鴨スモーク、ボイル昆布、かに爪肉、若桃甘露煮、葉付金柑、紅白なます、いくら醤油漬け、白花豆、九条葱入りだし巻
≪参の重 20品≫
さつまいも甘露煮、椎茸昆布山椒煮、スモークサーモンフラワー、ドライトマトワイン煮、万願寺唐辛子とお揚げ煮、ばい貝旨煮、筍旨煮、牛蒡旨煮、きぬさや、人参旨煮、蓮根旨煮、寿高野豆腐、花形こんにゃく、油揚げの肉詰め煮、海老旨煮、えびと枝豆のしんじょ、椎茸旨煮、湯葉団子旨煮、ふき旨煮、もち玉すだれ

山玄茶のおせち:関連ページ

<たん熊北店>おせち <がんこ高瀬川二条苑>おせち <祇園さゝ木>おせち
<祇園山玄茶>おせち <ぎをん や満文>おせち 木屋町<温石左近太郎>おせち
祇園<かにかくに>おせち <しょうざん>おせち 大徳寺<泉仙>おせち
貴船<右源太>おせち 嵐山<渡月亭>おせち <濱登久>おせち
<京都現代の名工神田正幸> <智積院茶寮 桔梗>おせち <ハトヤ瑞鳳閣>おせち
<野村>おせち <京料理 花ごころ>おせち <八つ橋庵かけはし>おせち
<渓山閣>おせち <醐山料理 雨月茶屋>おせち <洙樂庵>おせち
<一献うえ原>おせち <京菜味のむら>おせち

おせちをジャンルから選ぶ

名旅館のおせち 名料亭のおせち 中華のおせち
ホテルのおせち レストランのおせち 日本各地のおせち
FavoriteLoadingこの記事をお気に入り